691




1: 名無しで叶える物語(たこやき) 2023/05/14(日) 22:05:44.41 ID:sy2S8EFj
アカンうっかり東海出身のキャストが揃ってしもた



2: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2023/05/14(日) 22:07:03.07 ID:UrzW2Lky
関東だがスーパーでカップ麺が売ってて普通に美味かったわ

6: 名無しで叶える物語(はんぺん) 2023/05/14(日) 22:11:58.25 ID:zsa1yMt3
ラーメン屋に行くつもりでスガキヤに行ってはいけない

7: 名無しで叶える物語(しうまい) 2023/05/14(日) 22:11:59.92 ID:Vk52RYFi
今度名古屋行く機会あるし鬼頭様がオススメするなら行ってみるかーと思ってたけど関東で言う日高屋と聞くと別に…って感じが凄い

9: 名無しで叶える物語(光) 2023/05/14(日) 22:13:35.96 ID:TgNIf0xr
>>7
日高屋はアダルティな感じもあるし幸楽苑のが近いかな?

10: 名無しで叶える物語(えびふりゃー) 2023/05/14(日) 22:14:04.38 ID:uUTqByGn
>>7
関東でいう日高屋とはまた違うと思うたぶんもっとファーストフード的と言うか学生や家族向けというか

15: 名無しで叶える物語(しうまい) 2023/05/14(日) 22:16:47.79 ID:Vk52RYFi
>>10
なるほど
お昼に困ったら行ってみます

16: 名無しで叶える物語(えびふりゃー) 2023/05/14(日) 22:17:37.99 ID:uUTqByGn
>>15
気が向いたら程度で丁度いいと思うよ

8: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2023/05/14(日) 22:12:55.47 ID:l7KuUUUa
日高屋美味いだろ😡

11: 名無しで叶える物語(茸) 2023/05/14(日) 22:14:17.45 ID:cg5dNSPA
>>8
それこそあかりんは日高屋も好きってツイートしてたような記憶あるわ

12: 名無しで叶える物語(SB-iPhone) 2023/05/14(日) 22:14:47.00 ID:7WIvy+Xo
日高屋とは全然ちがうべ

13: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2023/05/14(日) 22:15:02.34 ID:eDFtavVH
寿がきやとスガキヤの違いが分からない
名古屋駅の地下にある店は別物なのか?

14: 名無しで叶える物語(えびふりゃー) 2023/05/14(日) 22:16:47.73 ID:X4XCOuOK
>>13
寿がきやのほうはラーメンしか置いてなくて高め
みんながイメージするスガキヤはソフトとか置いてるsugakiyaのほう

17: 名無しで叶える物語(たこやき) 2023/05/14(日) 22:20:30.37 ID:n8oM2Z7N
騙されたつもりでスガキヤ行ったら騙された

18: 名無しで叶える物語(たこやき) 2023/05/14(日) 22:21:49.42 ID:d2YSYcdE
栄のスガキヤバリクソ混んでて地元民がびびってたわ

19: 名無しで叶える物語(あゆ) 2023/05/14(日) 22:26:38.25 ID:CHCZyXbH
スガキヤは基準やな
クソ不味いラーメン屋行ってスガキヤ以外だとガチギレする

20: 名無しで叶える物語(えびふりゃー) 2023/05/14(日) 22:30:04.51 ID:qHSzSWTn
どんなもんかとスガキヤ行ってみたらうちの近所のラーメン屋と激似の味で笑った
あの近所のラーメン屋スガキヤの袋麺取り寄せてるんじゃないか

21: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2023/05/14(日) 22:30:19.69 ID:05S+gI9K
名古屋駅河合塾近くのスガキヤなくなってたな

22: 名無しで叶える物語(たこやき) 2023/05/14(日) 22:31:38.76 ID:xxXFXj7q
めちゃくちゃ美味しいとかじゃなくて家庭の味とかと同じジャンル

23: 名無しで叶える物語(あゆ) 2023/05/14(日) 22:31:59.03 ID:+tp7YBmB
手頃な値段であのおいしさ
スガキヤはいいぞ~

24: 名無しで叶える物語(茸) 2023/05/14(日) 22:33:33.50 ID:ifZ0MDww
名古屋に数年住んでたが一回も行かなかったな
薄い豚骨ラーメンって話を聞いてじゃあいいやってなった

29: 名無しで叶える物語(えびふりゃー) 2023/05/14(日) 22:36:54.52 ID:uUTqByGn
>>24
薄いというか出汁の効いた豚骨が近いのかな?分からないけど

25: 名無しで叶える物語(えびふりゃー) 2023/05/14(日) 22:33:36.83 ID:XEBF6Z96
スガキヤは五目ごはんとカップのソフトクリーム食べに行く所

27: 名無しで叶える物語(たこやき) 2023/05/14(日) 22:35:26.60 ID:m5HOuf/H
二日酔いの後に食べるスガキヤの地味な良さ
いわゆる醤油ラーメンだとエッジが効き過ぎてるから丁度いい

28: 名無しで叶える物語(えびふりゃー) 2023/05/14(日) 22:36:32.27 ID:8GqTlXcE
フードコートで済ませる時スガキヤがあればとりあえず最低限は保証されるから安心

31: 名無しで叶える物語(SB-Android) 2023/05/14(日) 22:39:18.04 ID:PrCjpzKm
ソフトクリームをどのタイミングで食べるのが正しいのかわからん
やっぱ溶けるからラーメン食いながら食べるの?

32: 名無しで叶える物語(えびふりゃー) 2023/05/14(日) 22:40:16.38 ID:uUTqByGn
>>31
なんで一緒に頼むし

35: 名無しで叶える物語(SB-iPhone) 2023/05/14(日) 22:51:19.77 ID:kTAITjn8
まあラーメンの美味さ的には日高屋とほぼ一緒かな

36: 名無しで叶える物語(あゆ) 2023/05/14(日) 22:54:59.49 ID:Q8sX75Xc
美味いとか不味いとかじゃなくて慣れ親しんだ味よな
マックとかそういうの
クソ安いから貧乏学生の友だったんだよ

37: 名無しで叶える物語(あゆ) 2023/05/14(日) 22:58:03.23 ID:kdoE0WL9
スガキヤは昔やってたプレミアの豪華なやつ好きだったなw

38: 名無しで叶える物語(SIM) 2023/05/14(日) 23:00:15.03 ID:vBC9NUUb
だからこの地方で8番らーめんとかくるまやラーメンが定着しなかった。

39: 名無しで叶える物語(しうまい) 2023/05/14(日) 23:01:49.95 ID:bpQzc4fm
何度も言ってるけどスガキヤはざるラーメン

40: 名無しで叶える物語(SIM) 2023/05/14(日) 23:11:57.50 ID:iHsEAAvs
昨日栄のスガキヤで食べてけど翌日昼終わった後に行ってみたらクソ混んでて笑った。でも調べたら栄周辺だと俺が行ったところしかないらしい。栄ってあんなに栄えてるのに店そこしかないんかいと

42: 名無しで叶える物語(SB-iPhone) 2023/05/14(日) 23:24:09.07 ID:MFqykbwF
誰もあんかけスパが好きだとは言ってくれない
悲しい

47: 名無しで叶える物語(えびふりゃー) 2023/05/14(日) 23:55:03.33 ID:uUTqByGn
>>42
あの味は人選ぶしヨコイは有名で豊橋だとチャオになるしニッチではあるかな

43: 名無しで叶える物語(SB-Android) 2023/05/14(日) 23:33:29.21 ID:CIVnb+a1
今日初めて食べたけど普通にうまかったけどなあ
自分が貧乏舌なのか?

44: 名無しで叶える物語(SB-iPhone) 2023/05/14(日) 23:33:54.89 ID:Vgs5SxF5
あぐぽんの家族は好きらしいから喜べ

45: 名無しで叶える物語(あゆ) 2023/05/14(日) 23:34:11.25 ID:q1fqVBVc
味がケミカル過ぎて好き

50: 名無しで叶える物語(しうまい) 2023/05/15(月) 00:33:18.17 ID:Kkqn574e
名古屋住んでた頃もあんかけスパはあまり食べなかったなあ
別に嫌いじゃないけど、お店で千円とか出して食べるほどかって言われるとね
でも今回の名古屋遠征でホテルの朝食についてきたあんかけスパは美味しかった
めっちゃ胡椒だけど

51: 名無しで叶える物語(茸) 2023/05/15(月) 00:35:26.60 ID:hwMpbyiZ
名物に美味い物無しってね

53: 名無しで叶える物語(茸) 2023/05/15(月) 00:47:44.98 ID:ngX4KX8X
500円で食える学生向けのラーメン風

54: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2023/05/15(月) 00:56:24.73 ID:rsLe1Ted
メニュー写真が食品サンプルみたいだけど実際あんな感じなの?

55: 名無しで叶える物語(八つ橋) 2023/05/15(月) 01:28:55.76 ID:qW1ZyueP
3時くらいに栄のスガキヤいったけどクソ混んでたわ。
店員ワンオペだったから可哀想

56: 名無しで叶える物語(たこやき) 2023/05/15(月) 01:33:35.28 ID:6K89ojJA
ユニー系のショッピングセンターにあるイメージ
あと旧東海銀行三菱UFJのATM

58: 名無しで叶える物語(とばーがー) 2023/05/15(月) 06:27:27.62 ID:KCCJ2WS3
スガキヤって別によその地域の人に勧めたわけでもないのに
勝手に期待して不味いとか言ってくるの腹立つわ

59: 名無しで叶える物語(茸) 2023/05/15(月) 06:29:17.08 ID:oQpvWEoZ
幼少期から通ってるからこそ好きになる店だぞスガキヤは
大人になってから初めて行く店ではない

60: 名無しで叶える物語(あゆ) 2023/05/15(月) 06:37:14.68 ID:nD2sUajW
大人になってから食べてもうまいのがスガキヤだぞ

65: 名無しで叶える物語(とばーがー) 2023/05/15(月) 07:41:26.62 ID:KCCJ2WS3
>>60
子供の頃から馴染んでるから好きなのであって
大人に勧めて好感を得る店ではない

62: 名無しで叶える物語(あゆ) 2023/05/15(月) 06:39:33.30 ID:2SMFbT3T
スガキヤ昔に比べたら麺が細くなってスープが薄くなった感ある

63: 名無しで叶える物語(もこりん) 2023/05/15(月) 07:01:27.89 ID:H97DhrF7
スガキヤって位置づけ的には新潟でいうイタリアン的なもんだという認識
他地域の人が期待して食べるものではなく地元民が慣れ親しんでる味

76: 名無しで叶える物語(SB-iPhone) 2023/05/15(月) 13:12:28.50 ID:Fyv6BhGi
>>63
新潟人にしか分かんない例えすんな

64: 名無しで叶える物語(ギギ) 2023/05/15(月) 07:31:53.49 ID:UJmLQ9eW
ショッピングモールとかのフードコートに入ってるイメージある

66: 名無しで叶える物語(遊動国境) 2023/05/15(月) 08:15:55.89 ID:aEXo3Nu6
関東の幸楽苑みたいなもんか?
値段も安いしファミリー向けのラーメン屋っぽい

67: 名無しで叶える物語(SB-Android) 2023/05/15(月) 08:18:47.62 ID:ozyEu9l/
幸楽苑は結構各地に店舗あるだろ
関東ローカルなのは日高屋や富士そば

68: 名無しで叶える物語(光) 2023/05/15(月) 08:44:34.71 ID:42dPpc5V
幸楽苑は郊外の幹線道路沿いに店舗を構えるファミリー向け格安ラーメン店

スガキヤはショッピングモール等に出店で
ラーメンをさらにジャンクなファストフードにした感じ

幸楽苑というより、すき家とマックの中間なローカルラーメン屋かなぁ

71: 名無しで叶える物語(茸) 2023/05/15(月) 11:42:37.10 ID:eKKmM24I
愛知岐阜の人は知らないだろうけど
三重県だと「あじへいラーメン」がそれに近いかな

79: 名無しで叶える物語(SB-iPhone) 2023/05/15(月) 14:26:57.77 ID:GS/VtLPN
>>71
あじへい尾張にも結構あるからてっきりそっちが発祥だと思ってたわ

72: 名無しで叶える物語(茸) 2023/05/15(月) 11:47:09.91 ID:C439n/US
スガキヤスキ

73: 名無しで叶える物語(茸) 2023/05/15(月) 11:53:46.71 ID:bvKtpBMF
岐阜タンメン美味しいからみんな食べよ
岐阜って付いてるのに発祥は愛知だから実質名古屋グルメだよ

77: 名無しで叶える物語(えびふりゃー) 2023/05/15(月) 13:28:01.15 ID:N9exinvK
スガキヤ圏内でスガキヤ嫌いなやつのが少数派やろ

81: 名無しで叶える物語(茸) 2023/05/15(月) 14:56:26.27 ID:YDGKAf9C
地元帰る前に食べたけど美味しかったわ

82: 名無しで叶える物語(あゆ) 2023/05/15(月) 18:40:21.58 ID:nD2sUajW
スガキヤはイオンやアピタには大抵入ってるしバローやスーパービバホームに入ってる所もあるほどだからな
うまい証拠







※こんな記事も読まれています


※おすすめ記事