1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 11:11:59.257 ID:fJ0XJPJ30
何やっても同じ声なくせにキャスト変更とかリメイクにシャシャり出てくるテンプレメンバーじゃん
こいつら起用の流れ止められないともう終わりだよ
こいつら起用の流れ止められないともう終わりだよ
関連記事
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 11:13:15.248 ID:U8PV7L110
アニオタのそういうとこがキモい
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 11:13:19.047 ID:24Kmc8Uo0
誰がいい?
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 11:13:38.019 ID:eNmMqQ8k0
こんなので豪華キャストとか謳ってるんだよな
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 11:15:12.281 ID:2oTfdOLG0
>>5
声が合ってるかどうかとかじゃなく「知ってる声優だ!豪華声優!」って層が多すぎてもうこういうキャスティングしかできない
声が合ってるかどうかとかじゃなく「知ってる声優だ!豪華声優!」って層が多すぎてもうこういうキャスティングしかできない
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 11:17:53.422 ID:hn/etXyCa
>>5
でも実際豪華じゃん?
おまえらアニオタが好きなよく分からないアイドル声優みたいなの使われてもダダ滑りして終わる未来しかないし
でも実際豪華じゃん?
おまえらアニオタが好きなよく分からないアイドル声優みたいなの使われてもダダ滑りして終わる未来しかないし
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 11:13:52.376 ID:hn/etXyCa
アニオタがどう思おうが健常者には何も影響ないしなぁ
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 11:14:33.249 ID:nA69ToK9d
>>6
実際見るのはアニヲタじゃね?
一般人が深夜アニメ見るかよ
実際見るのはアニヲタじゃね?
一般人が深夜アニメ見るかよ
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 11:33:26.576 ID:tea3yihza
>>7
それは2010年より前のはなし
それ以降は深夜なんか一般アニメよ
それは2010年より前のはなし
それ以降は深夜なんか一般アニメよ
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 11:15:54.366 ID:mpXkrdDw0
PVみたけどわりと良かったぞ
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 11:16:30.907 ID:ckjPhT+C0
>>9
マジかよ
共感性羞恥で沢城でたところで耐えられなかった
マジかよ
共感性羞恥で沢城でたところで耐えられなかった
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 11:18:48.345 ID:xDhHfXV4a
>>12
お前自身の方が恥ずかしい存在なのに?
お前自身の方が恥ずかしい存在なのに?
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 11:16:01.069 ID:ckjPhT+C0
不二子で沢城みゆきは懲りたかと思ったけど未だにだもんな
鬼滅も絶賛されてるしなんかもう一般人()の感性はわからん
鬼滅も絶賛されてるしなんかもう一般人()の感性はわからん
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 11:16:16.047 ID:CrFzRkZ2d
宮野は割といろんな声あるだろ
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 11:16:44.264 ID:GZXUfBbM0
何が嫌なのかわからん
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 11:17:03.382 ID:AakN7RYN0
最近の声優とか詳しく知らないけど
Youtubeで予告編の声聞いたら
結構昔の雰囲気リスペクトしてる感じで
良いと思ったけどな?
あれじゃ駄目なのかね?
Youtubeで予告編の声聞いたら
結構昔の雰囲気リスペクトしてる感じで
良いと思ったけどな?
あれじゃ駄目なのかね?
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 11:18:50.278 ID:WvdrgGWk0
>>14
嘘つけ全然声はリスペクトしてへんやろ
昔と似てる必要はないけど声優の声がまんま過ぎて学芸会っぽかったわ
嘘つけ全然声はリスペクトしてへんやろ
昔と似てる必要はないけど声優の声がまんま過ぎて学芸会っぽかったわ
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 11:23:12.479 ID:AakN7RYN0
>>21
学芸会とか見たこと無いから学芸会っぽいってのは判らんけど
あんな感じだったような気がするんだけどな
何がそこまで気に入らないんだ?
アニメなんて所詮「嫌なら見ない」で終了だし
学芸会とか見たこと無いから学芸会っぽいってのは判らんけど
あんな感じだったような気がするんだけどな
何がそこまで気に入らないんだ?
アニメなんて所詮「嫌なら見ない」で終了だし
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 11:17:21.352 ID:omEpNm+p0
内田真礼はいいのか
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 11:18:14.077 ID:1KeyRZftp
>>15
それが一番の問題だよ
それが一番の問題だよ
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 11:20:22.651 ID:n4vAcm1i0
>>15
オリジナルの声優が下手くそで人気なかったからまあ多少は
オリジナルの声優が下手くそで人気なかったからまあ多少は
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 11:17:24.077 ID:W0o1Y13s0
アニメ詳しくない人でも知ってる声、を繰り返し続けた末路だな
花澤ゴリ押しから変わらん
花澤ゴリ押しから変わらん
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 11:20:46.332 ID:0jCQsMkV0
そもそも、うる星やつらが現代に需要あるのかという事が
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 11:21:26.851 ID:1EbLbetjp
PV見たけど上坂すみれはかなり元祖に寄せてた感じだった
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 11:29:05.165 ID:Gaosrkey0
>>26
全然ちゃうやろ…本家見たらギャップ凄いぞ
全然ちゃうやろ…本家見たらギャップ凄いぞ
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 11:21:28.246 ID:n4vAcm1i0
神谷の汚い叫び声はマジで何やっても同じで聞き分けできん
絶望先生がピーク
絶望先生がピーク
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 11:21:42.311 ID:HcQb0N6PD
PV
とにかく絵(色)が明るい
あとラムとあたるのキスシーンがあったように見えたけど?
原作でキスなんてしたっけ?
そういう直接的な描写は結局なしで永遠の追いかけっこ的に〆た作品だったような
とにかく絵(色)が明るい
あとラムとあたるのキスシーンがあったように見えたけど?
原作でキスなんてしたっけ?
そういう直接的な描写は結局なしで永遠の追いかけっこ的に〆た作品だったような
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 11:22:45.494 ID:S+srnNvP0
ラムの声がもう少し可愛ければ観たけど平野文自体声合ってなかったと思ってるから無理だな
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 11:22:51.912 ID:0jCQsMkV0
あー今の高橋留美子の絵なのかぁ
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 11:23:39.214 ID:YyoUr/IM0
サクラさんの落差が凄いな
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 11:23:52.076 ID:NHSz1N5R0
ラムの声とキャラデザに色気が全然足りないけど現代モラルだとこれが限界なのかね
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 11:25:00.356 ID:ECMB6LBGM
昔だって野沢雅子や若本や大谷育江の使い回しだったじゃん
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 11:25:03.835 ID:0jCQsMkV0
原作そのままにするだろうから期待はしてる
必ず観るわ
必ず観るわ
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 11:25:28.716 ID:1EbLbetjp
メガネ退場?
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 11:26:03.140 ID:mpXkrdDw0
原作厨に媚びずにガンガンオリジナル要素ぶっ込んでくれてもいい
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 11:26:32.936 ID:FBPQTdWk0
>>38
また原作者に怒られるじゃん
また原作者に怒られるじゃん
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 11:26:46.433 ID:AakN7RYN0
絵に関しちゃ昔のアニメの方が
原作とぜんぜん違うもんなぁ
原作とぜんぜん違うもんなぁ
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 11:27:27.555 ID:jcPk0JaE0
1弾PVキタな
あたるがあたるの顔してねぇ
あたるがあたるの顔してねぇ
51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 11:38:29.162 ID:AakN7RYN0
>>41
ラムの髪の毛の色面白いな
そういえば高橋留美子ってこういう色に塗ったりするよな
本来はこういう光ってるようなイメージだったのかな?
ラムの髪の毛の色面白いな
そういえば高橋留美子ってこういう色に塗ったりするよな
本来はこういう光ってるようなイメージだったのかな?
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 11:27:34.426 ID:3ch81vjS0
押井はやり過ぎた ビュテーィフルドリーマーは好きだったけど
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 11:27:59.906 ID:HcQb0N6PD
確か劇場版2の時
原作に先んじてあたるがラムに告白&キス(未遂)までやって
ファンはおろか原作者も「アニメでこれやるのはどうなんだ?」と難色しめしたんだっけ
もともと闇鍋状態のアニメ版で細かい事言うなよとも思うが
けっこう作品の根っこに絡む部分だけに言う気持ちもわかる
原作に先んじてあたるがラムに告白&キス(未遂)までやって
ファンはおろか原作者も「アニメでこれやるのはどうなんだ?」と難色しめしたんだっけ
もともと闇鍋状態のアニメ版で細かい事言うなよとも思うが
けっこう作品の根っこに絡む部分だけに言う気持ちもわかる
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 11:28:34.252 ID:mqLJmkNta
同じ声でまたこいつらかって昔の方が酷かっただろ
あとバリエーションが無いとか言ってもキャスティングの段階でいつもの声求められるんだからどうしようもない
あとバリエーションが無いとか言ってもキャスティングの段階でいつもの声求められるんだからどうしようもない
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 11:30:33.032 ID:tVrcSXDx0
>>44
だからまあこれは役者本人だけじゃなく同じ声だけを求める大衆と金しか考えてない音響監督の問題ではあるのよね
行き着く先は若本規夫だし誰も幸せにならない
だからまあこれは役者本人だけじゃなく同じ声だけを求める大衆と金しか考えてない音響監督の問題ではあるのよね
行き着く先は若本規夫だし誰も幸せにならない
52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 11:38:42.176 ID:R0H4VGFv0
メガネはシゲさんで頼むわ
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 11:40:22.019 ID:036KudB/0
勝平さんじゃだめだったの?
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 11:41:21.270 ID:3ch81vjS0
らんまやってるしなあ
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 11:42:41.124 ID:umkaDje80
このご時世でトラ柄ビキニとか批判殺到じゃないの
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 11:43:28.621 ID:0jCQsMkV0
>>56
むしろ今の方が半裸の女キャラだらけだろw
むしろ今の方が半裸の女キャラだらけだろw
58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 11:43:33.942 ID:1EbLbetjp
日本人の鬼娘のイメージを作ったのは偉大や
60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 11:45:25.278 ID:ff0ehHiv0
メガネだけ千葉繁のままなんだろうな
61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 11:46:15.843 ID:036KudB/0
文字列から自己愛がにじみ出てて顔を背けたくなるレベル
62: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 11:50:08.751 ID:9rCdFQpPa
なおトイッターでは大御所声優だととりあえず絶賛されるもよう
63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 11:50:37.586 ID:7cA/EjYB0
アニメ作る側もファンが多い声優使った方が安心なんだろ
66: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 12:36:59.878 ID:6/VKtWHu0
沢城のすごさ知らないだろ
67: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 12:38:09.496 ID:nFxrSJ/la
でも聞いたこともない新人あてがってもそれはそれでキレるんだろ?
68: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 12:40:49.277 ID:036KudB/0
上手な無名の人に機会あげるべきでは
69: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 12:42:19.965 ID:0HcHYhQP0
まあ置きに行ってる感はあるわ
71: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 13:04:25.708 ID:8dP4QZf1p
沢城アレルギーってハンターのクラピカも叩いてそうだよな
72: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 13:17:44.037 ID:Eru+ILSCM
豪華声優陣って
山寺とか野沢とか田中とか
レジェンド2,3人欲しいよな
忍たま乱太郎クラスで豪華声優陣だろ
山寺とか野沢とか田中とか
レジェンド2,3人欲しいよな
忍たま乱太郎クラスで豪華声優陣だろ
82: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 16:33:30.648 ID:bOoG9hO90
>>72
田中真弓さんが出たら、色々と問題になりそうな気がする。
田中真弓さんが出たら、色々と問題になりそうな気がする。
73: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 13:19:40.943 ID:wMsI4USh0
あたる中村じゃなくて神谷かよ
74: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 13:23:59.223 ID:90b1MfVS0
古いコンテンツはこれでもかってくらい人気どころ使うよね
おそ松さんもそうだったけど
おそ松さんもそうだったけど
77: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 14:27:34.695 ID:g7F2SJrl0
旧アニメのときも古川叩かれたんだろ
慣れる慣れる
慣れる慣れる
78: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 15:15:12.506 ID:myVQ8W7sa
キモオタ発狂しててワロタ
81: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/20(金) 16:11:18.177 ID:29XCQgYn0
さくらさんは全然違うな
こんな記事も読まれています
※この記事のコメント受け付けは終了しました。
(過去記事へのコメントスパム対策の為、一週間程受け付けています。)