
1: フォーエバー ★ 2023/09/08(金) 23:36:43.73 ID:eCWgAp1l9
林哲司のデビュー50周年を記念したトリビュートアルバム「50th Anniversary Special A Tribute of Hayashi Tetsuji - Saudade -」が11月8日にリリースされる。
本作には林とゆかりのあるアーティストが多数参加。中川翔子は父である中川勝彦の楽曲を林がプロデュースした縁があり、ヒャダインとの新ユニット“中川翔子&ヒャダイントライブ”として「ガラスのPALM TREE」をカバーする。現在活動休止している中森明菜は林への感謝の気持ちから自身の楽曲「北ウイング-CLASSIC- 」のセルフカバーを新録。今年初めて林とライブ共演を果たした中西圭三は上田正樹の「悲しい色やね」を歌唱。林の盟友である杉山はかねてよりカバーを熱望していた「悲しみがいっぱい」を、オリジナル音源に乗せて歌唱するという希少なスタイルでレコーディングしている。
また林が近年楽曲提供や、プロデューサーとして携わってきたアーティストの中から上坂すみれ、PORIN(Awesome City Club)のソロプロジェクトPii、GOOD BYE APRIL、松城ゆきも参加した。
ー略ー
■ V.A.「50th Anniversary Special A Tribute of Hayashi Tetsuji - Saudade -」収録曲
□ CD
01. 北ウイング-CLASSIC- / 中森明菜
02. 悲しみがとまらない / 稲垣潤一&小柳ゆき
03. SUMMER SUSPICION / GOOD BYE APRIL
04. September / Pii
05. Dang Dang 気になる / 上坂すみれ
06. 天国にいちばん近い島(2017)/ 原田知世
07. 信じかたを教えて(2022 New Vocal Version)/ 松本伊代
08. 卒業-GRADUATION- / 松城ゆきの
09. 悲しい色やね / 中西圭三
10. ガラスのPALM TREE / 中川翔子&ヒャダイントライブ
11. 真夜中のドア~Stay with me~ / さかいゆう feat. Shingo Suzuki
12. 悲しみがいっぱい / 杉山清貴
一部抜粋、全文はソースにて
本作には林とゆかりのあるアーティストが多数参加。中川翔子は父である中川勝彦の楽曲を林がプロデュースした縁があり、ヒャダインとの新ユニット“中川翔子&ヒャダイントライブ”として「ガラスのPALM TREE」をカバーする。現在活動休止している中森明菜は林への感謝の気持ちから自身の楽曲「北ウイング-CLASSIC- 」のセルフカバーを新録。今年初めて林とライブ共演を果たした中西圭三は上田正樹の「悲しい色やね」を歌唱。林の盟友である杉山はかねてよりカバーを熱望していた「悲しみがいっぱい」を、オリジナル音源に乗せて歌唱するという希少なスタイルでレコーディングしている。
また林が近年楽曲提供や、プロデューサーとして携わってきたアーティストの中から上坂すみれ、PORIN(Awesome City Club)のソロプロジェクトPii、GOOD BYE APRIL、松城ゆきも参加した。
ー略ー
■ V.A.「50th Anniversary Special A Tribute of Hayashi Tetsuji - Saudade -」収録曲
□ CD
01. 北ウイング-CLASSIC- / 中森明菜
02. 悲しみがとまらない / 稲垣潤一&小柳ゆき
03. SUMMER SUSPICION / GOOD BYE APRIL
04. September / Pii
05. Dang Dang 気になる / 上坂すみれ
06. 天国にいちばん近い島(2017)/ 原田知世
07. 信じかたを教えて(2022 New Vocal Version)/ 松本伊代
08. 卒業-GRADUATION- / 松城ゆきの
09. 悲しい色やね / 中西圭三
10. ガラスのPALM TREE / 中川翔子&ヒャダイントライブ
11. 真夜中のドア~Stay with me~ / さかいゆう feat. Shingo Suzuki
12. 悲しみがいっぱい / 杉山清貴
一部抜粋、全文はソースにて
38: 名無しさん@恐縮です 2023/09/09(土) 03:02:00.22 ID:ZGWLUhu20
>>1
全部知らんと思ったらDANDAN気になるって美味しんぼか
これは知ってたわ。バブリーというかお洒落なシティ・ポップ?みたいな曲だな
全部知らんと思ったらDANDAN気になるって美味しんぼか
これは知ってたわ。バブリーというかお洒落なシティ・ポップ?みたいな曲だな

2: 名無しさん@恐縮です 2023/09/08(金) 23:39:06.42 ID:FDZLPngO0
林哲司は海外でも名が売れてしまたなあ
天才だわ
天才だわ
3: 名無しさん@恐縮です 2023/09/08(金) 23:42:03.05 ID:z5ghoxSU0
明菜が息を吹き返した
5: 名無しさん@恐縮です 2023/09/08(金) 23:47:46.31 ID:hp3HwYSl0
中森明菜の生存確認
6: 名無しさん@恐縮です 2023/09/08(金) 23:50:13.98 ID:oP2JWyB90
ハチ公物語の主題歌がないじゃないか
9: 名無しさん@恐縮です 2023/09/08(金) 23:51:31.22 ID:1L6/dHi30
この前不意に天国にいちばん近い島が流れて改めて良さを知らされた
林哲司だったんだな
林哲司だったんだな
11: 名無しさん@恐縮です 2023/09/09(土) 00:04:34.29 ID:VuKVpGQd0
この時期に明菜が出てくるのは予感がしたけどふふふふふ
14: 名無しさん@恐縮です 2023/09/09(土) 00:22:46.14 ID:B0AXNIqv0
この人の曲は本当に素晴らしい
マイナー調の悲しげな曲がいいんだよな
菊池桃子の夏色片想い
原田知世の天国に一番近い島
島田奈美の負けないで片思い
見事だわ
マイナー調の悲しげな曲がいいんだよな
菊池桃子の夏色片想い
原田知世の天国に一番近い島
島田奈美の負けないで片思い
見事だわ
15: 名無しさん@恐縮です 2023/09/09(土) 00:33:21.91 ID:SE4/C9yO0
代表曲は菊池桃子のもう逢えないかもしれない
23: 名無しさん@恐縮です 2023/09/09(土) 01:05:08.48 ID:WEE1B+gK0
>>15
全部サビだよねあの曲
あの曲を分解すれば3曲作れるのにもったいない
全部サビだよねあの曲
あの曲を分解すれば3曲作れるのにもったいない
22: 名無しさん@恐縮です 2023/09/09(土) 00:56:16.83 ID:82+nfTv20
北ウイングはコーラスとの掛け合いが絶妙
24: 名無しさん@恐縮です 2023/09/09(土) 01:22:33.60 ID:YuaJGZsB0
え?! 明菜ちゃんが歌ったの?!
27: 名無しさん@恐縮です 2023/09/09(土) 01:50:20.49 ID:3Tg6o2oZ0
少林寺木人拳の主題歌ミラクルガイ
28: 名無しさん@恐縮です 2023/09/09(土) 01:56:29.58 ID:E8qBqL/C0
林さんBSで特集してるの見たことある
可愛いおじさんだった
可愛いおじさんだった
29: 名無しさん@恐縮です 2023/09/09(土) 01:59:50.08 ID:YmxG6hc90
買うわ
今は6月に出たSONG FILEを聴いてる
今は6月に出たSONG FILEを聴いてる
31: 名無しさん@恐縮です 2023/09/09(土) 02:25:24.88 ID:xb66oWza0
天国で一番近い島はオリコン1位だったから外せないだろうけど、原田知世は『どうしてますか』がよかったなあ
32: 名無しさん@恐縮です 2023/09/09(土) 02:25:55.12 ID:ynnjb2ps0
80年代アイドルのアルバムに入ってる曲でいい曲は
だいたい林哲司か来生たかお
だいたい林哲司か来生たかお
33: 名無しさん@恐縮です 2023/09/09(土) 02:28:59.86 ID:IBr5c1AO0
永遠に色褪せない名曲ばかり
セプテンバーが特に好き
セプテンバーが特に好き
35: 名無しさん@恐縮です 2023/09/09(土) 02:45:35.17 ID:laWkbVOZ0
菊池桃子しか思い浮かばないのだが
36: 名無しさん@恐縮です 2023/09/09(土) 02:48:22.16 ID:MwpSgwqx0
こないだ林さんのXだったかに国実百合とのツーショット上げてたね
41: 名無しさん@恐縮です 2023/09/09(土) 03:56:41.87 ID:z8G+XSoJ0
河合奈保子はないんか
デビュー Fly me to love売れたやんけ
デビュー Fly me to love売れたやんけ
42: 名無しさん@恐縮です 2023/09/09(土) 04:12:56.52 ID:1D+2FdB50
菊池桃子の歌は?
69: 名無しさん@恐縮です 2023/09/09(土) 20:00:30.39 ID:37CEL6dD0
>>42 卒業
48: 名無しさん@恐縮です 2023/09/09(土) 09:56:12.74 ID:QPwT31670
中森と近藤のデュエットが聴きたい
49: 名無しさん@恐縮です 2023/09/09(土) 10:03:43.67 ID:mjDSPB470
DangDang気になるは武藤彩未が最近カバー出したけど違う人が歌うんだな
51: 名無しさん@恐縮です 2023/09/09(土) 10:25:57.45 ID:BDMNGQLb0
80年代のアイドルソングのやつ?
56: 名無しさん@恐縮です 2023/09/09(土) 14:27:59.06 ID:zkzvDJvR0
上坂すみれはアーティストだったのか
61: 名無しさん@恐縮です 2023/09/09(土) 17:09:42.47 ID:aM7oPxFD0
静岡県立富士高校サッカー部の先輩。OB正月の初蹴りで話した事が有るけど、優しい口調の気さくな人柄。
清水エスパルスの公式応援歌
王者の旗 も作曲してる。
清水エスパルスの公式応援歌
王者の旗 も作曲してる。
72: 名無しさん@恐縮です 2023/09/09(土) 20:59:03.43 ID:fuiOuM0W0
「悲しみがいっぱい」って「悲しみが止まらない」と「想い出がいっぱい」を足したみたいなタイトルだな
今YouTubeで聴いてみたが、地味な曲だと思った
ハチ公物語の主題歌の方が好き
今YouTubeで聴いてみたが、地味な曲だと思った
ハチ公物語の主題歌の方が好き
VARIOUS ARTISTS
バップ
2023-11-08
※こんな記事も読まれています
※おすすめ記事
※この記事のコメント受け付けは終了しました。
(過去記事へのコメントスパム対策の為、一週間程受け付けています。)