
1: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 05:11:33.87 ID:8dX2sMxT0
長寿アニメ以外はほぼほぼメインの役が貰えなくなる模様
2: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 05:12:11.46 ID:8dX2sMxT0
ざーさんも竹達もはやみんも35歳を過ぎたらやばいで
6: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 05:14:46.63 ID:/aG5oFk90
具体的には誰が該当するんや?
20: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 05:28:18.43 ID:/aG5oFk90
かつてのけいおん声優やひだまり声優、禁書声優、化物語声優あたりが丁度その辺りの年齢やな
2000年代の覇権アニメで主役級やってたやつらは軒並み脇役に追いやられてるっけことになるが実際問題どうよ?
2000年代の覇権アニメで主役級やってたやつらは軒並み脇役に追いやられてるっけことになるが実際問題どうよ?
7: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 05:16:02.51 ID:WjuVicjXd
ランクを上げすぎたから
8: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 05:17:50.19 ID:aiZCm8340
日笠は?
22: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 05:30:19.05 ID:AcWncH3Fd
9: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 05:20:30.47 ID:stGDc5AUM
それまでに結婚してるやろ
10: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 05:21:27.13 ID:U7LSQGQ00
井上喜久子…
11: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 05:21:54.65 ID:aB2ebJwh0
結婚してない声優達ってどう暮らしてるんやろな
そこらへん追跡調査してくれや
そこらへん追跡調査してくれや
12: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 05:22:26.95 ID:A8xmMJEq0
喜多村英梨は生きてるんか
13: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 05:22:37.90 ID:WjuVicjXd
新規制作のアニメには使いにくいわな
14: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 05:23:23.61 ID:zSA+U4NP0
だいたい結婚と年齢で仕事は減る
ずっとそう
ずっとそう
15: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 05:23:44.94 ID:Wz6FmBmC0
女は若さが大事だからな
それにそのくらいの年齢なら結婚してるし消えても問題ないだろ
それにそのくらいの年齢なら結婚してるし消えても問題ないだろ
47: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 06:03:38.81 ID:T/bvk4iB0
>>15
めちゃくちゃ勝手な意見だよな
30近くでも結婚したら荒れるくせに
いざ新規の若い声優が出ると乗り換える
ファンを大切にするって宣言した奴らこれじゃあバカじゃん
めちゃくちゃ勝手な意見だよな
30近くでも結婚したら荒れるくせに
いざ新規の若い声優が出ると乗り換える
ファンを大切にするって宣言した奴らこれじゃあバカじゃん
51: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 06:09:59.97 ID:SQJdaeoNd
>>47
人気商売で食ってる以上はしゃあないやろ
嫌なら会社員になれば良いわけで
人気商売で食ってる以上はしゃあないやろ
嫌なら会社員になれば良いわけで
53: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 06:10:14.35 ID:bQnTkzqz0
>>47
どこで荒れてんの?
今は結婚したら祝福しろって同調圧力の方がすごいやん
どこで荒れてんの?
今は結婚したら祝福しろって同調圧力の方がすごいやん
16: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 05:25:27.28 ID:uhH4ATJ/0
かな恵…おっみ…
17: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 05:25:38.60 ID:hYwYsaL90
それまでに糞稼がなあかん
18: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 05:26:34.46 ID:noM/0XnFr
裏に来てもええんやぞ
19: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 05:28:02.80 ID:d7MkyOEe0
なお男は50過ぎてもイケメン青年役で戦えるもよう
21: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 05:29:52.98 ID:noM/0XnFr
ある程度は受け入れてるやろ
自分たちもそうやって先輩の居場所奪ってきたんやし
自分たちもそうやって先輩の居場所奪ってきたんやし
23: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 05:31:59.27 ID:K792ZWwAd
堀江田村釘宮くらいやろ
26: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 05:34:37.94 ID:/aG5oFk90
>>23
その3人も最近は主役級は張れてないやろ
師匠・先生とかの大人ポジや大物敵キャラが多いイメージ
その3人も最近は主役級は張れてないやろ
師匠・先生とかの大人ポジや大物敵キャラが多いイメージ
25: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 05:33:37.27 ID:mMFaYvoBa
植田佳奈も豊口めぐみも藤村歩もみんな生き残れんかった
48: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 06:04:48.18 ID:T/bvk4iB0
>>25
植田佳奈は今の方が楽しそうやわ
舞台とかイベント系よくやってるみたいだし
植田佳奈は今の方が楽しそうやわ
舞台とかイベント系よくやってるみたいだし
27: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 05:35:05.30 ID:WjuVicjXd
何故か重宝される17歳声優
29: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 05:35:50.02 ID:/aG5oFk90
>>27
未だに女子高生キャラ演じれるの凄すぎる
未だに女子高生キャラ演じれるの凄すぎる
28: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 05:35:38.25 ID:RXpnvVaC0
声で勝負してる奴なら余裕やろ😏
32: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 05:39:26.83 ID:/aG5oFk90
>>28
アーニャ役の種崎敦美とか、タマモクロス役の大空直美とか、
アイマス声優としてアイドルな20代過ごして30代で更に人気跳ね上げてるから、
本物の実力派は生き残ってんなって感じする
ちょっと申し訳ないがこの二人とびっきりの美人ってわけでもないからな
アーニャ役の種崎敦美とか、タマモクロス役の大空直美とか、
アイマス声優としてアイドルな20代過ごして30代で更に人気跳ね上げてるから、
本物の実力派は生き残ってんなって感じする
ちょっと申し訳ないがこの二人とびっきりの美人ってわけでもないからな
31: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 05:38:44.21 ID:1ZRHoe6p0
30代以降は上司役、母親役、敵役に回れるかどうかが境目やね
これは女優でもそう
これは女優でもそう
30: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 05:37:10.03 ID:vOOUB+0Ia
今の若手は市ノ瀬、富田、石見、長谷川育美、楠木の5強ぐらい?
33: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 05:40:37.79 ID:aB2ebJwh0
話題のアニメをサイト見てキャスト見てみるとほぼ知らない名前ばかりやわ
34: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 05:41:02.10 ID:osR/iWdB0
まあ大空直美は声が特徴的だからな
36: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 05:46:15.02 ID:SQJdaeoNd
声優の面白いのは中年でも若者を演じられるところやな
実写やったら絶対無理や
実写やったら絶対無理や
37: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 05:48:50.95 ID:Xz+RQ/o/a
今現在渦中にいる櫻井とかもう48やし
大ベテラン声優が演じる安室とか赤井とか普通に大人気やし
女の方が中の人の年齢とかあまり気にしないんやろうな
大ベテラン声優が演じる安室とか赤井とか普通に大人気やし
女の方が中の人の年齢とかあまり気にしないんやろうな
38: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 05:49:53.23 ID:yrHbeyA4a
三石琴乃(20代)「声優なんて代わりはいるし女性声優の旬は短いからね」
39: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 05:50:18.39 ID:SQJdaeoNd
男声優は男にも人気あるしな
40: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 05:50:35.03 ID:1qpNTfAV0
30過ぎたら実力ある人らは吹き替えで生き残るやろたぶん
41: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 05:52:02.98 ID:IxtnnvmXa
林原めぐみ
高山みなみ
大谷育江
この辺の化け物感
高山みなみ
大谷育江
この辺の化け物感
43: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 05:52:28.89 ID:d7MkyOEe0
日笠は演技の幅が広くて上手いだけじゃなくて居れば現場の空気が良くなるから重宝されてるらしい
44: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 05:56:33.58 ID:amoiBsDm0
伊達朱里紗というカーバ神殿でのジョブチェンジに大成功した謎の強豪プロ雀士すごい
45: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 06:01:10.29 ID:M8cYRW3k0
もともとアニメなんてクソ安いから他で稼いでるんだろ
多分アニメ10本のレギュラーよりパチンコ1本の方が儲かる
多分アニメ10本のレギュラーよりパチンコ1本の方が儲かる
46: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 06:03:30.54 ID:BCVCkX6ca
放っておいてもどんどん若手が入ってくる業界やしそもそも供給過剰なんや
50: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 06:08:52.21 ID:ra+S2lW40
毎期どこかにいる井上喜久子はどうなってるんだあれ
52: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 06:10:08.02 ID:6afu2z/fd
>>50
そう言う人らはマジで性格ええんやろなぁと勝手に思うてる
そう言う人らはマジで性格ええんやろなぁと勝手に思うてる
54: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 06:10:36.18 ID:IU52VDUOa
昔バリバリにメインをやってた声優が30後半とかになって母親役をやるようになるとなんか悲しくなってくるんよな
こんな記事も読まれています
※この記事のコメント受け付けは終了しました。
(過去記事へのコメントスパム対策の為、一週間程受け付けています。)