
1: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 17:56:12.10 ID:GWGcih3ua
まだお笑い芸人でも起用した方が話題になったんじゃないの
2: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 17:56:33.58 ID:iwspu9jr0
それだとチー牛にウケないやん
3: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 17:57:04.89 ID:GWGcih3ua
>>2
今時ポプテピピックにハマっとるチー牛がどこにおんねん
今時ポプテピピックにハマっとるチー牛がどこにおんねん
7: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 17:58:09.22 ID:u/+/7Gfl0
>>3
ワイやで
ハルヒ回嬉しかった
ワイやで
ハルヒ回嬉しかった
4: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 17:57:40.58 ID:Z589wzff0
変なアドリブが面白かった
5: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 17:57:58.03 ID:u1wSJoDj0
そんなんで評価受けようとか内容が薄い証拠
90: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 18:36:44.44 ID:uKfbjZeE0
>>5
元々4コマだぞww
けいおんも原作と全然違うやんけ
元々4コマだぞww
けいおんも原作と全然違うやんけ
6: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 17:57:59.15 ID:gNoBuhCx0
言うほど作者か?
9: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 17:58:18.01 ID:Zk7xVvm30
バズるかどうかはしらんけどアニメーション自体の制作費は浮かせる妙案だったな
12: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 17:58:59.57 ID:GWGcih3ua
>>9
声優固定のちいかわのがずっと低予算でずっと売れたやろ
声優固定のちいかわのがずっと低予算でずっと売れたやろ
23: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 18:01:33.28 ID:Zk7xVvm30
>>12
全体で見るとわからんけど声除いた作品自体はめっちゃ作り込まれてるから再放送と言う名の後編の使い回しは面白い試みだと思うよ
全体で見るとわからんけど声除いた作品自体はめっちゃ作り込まれてるから再放送と言う名の後編の使い回しは面白い試みだと思うよ
33: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 18:04:12.96 ID:GWGcih3ua
>>23
面白くないからバズんないんだよなあ😅
面白くないからバズんないんだよなあ😅
26: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 18:02:28.36 ID:gMVeXGIV0
>>9
でも大張ロボはめっちゃ金かかるだろうしあんまり節約になってなさそう
でも大張ロボはめっちゃ金かかるだろうしあんまり節約になってなさそう
10: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 17:58:50.31 ID:vfDbHF2vM
あれ作者の意向なん?
監督とかじゃなくて
監督とかじゃなくて
14: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 17:59:15.52 ID:6OOXUrn0M
2期目も同じ手法はいかんでしょ?
15: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 17:59:51.31 ID:L9UZb26c0
作者「ポプテピピックは糞まんがです!」
読者「絵が嫌い」
作者「ギャオオオオオオオオオン!」
読者「絵が嫌い」
作者「ギャオオオオオオオオオン!」
61: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 18:18:49.03 ID:TwDlnJO0d
>>15
これマジ?
これマジ?
103: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 18:49:16.91 ID:qvzaqSPb0
>>15
ダイナミックコードとかいう真のクソアニメが同期やったのが悪い
新庄に対する矢野みたいなもん
ダイナミックコードとかいう真のクソアニメが同期やったのが悪い
新庄に対する矢野みたいなもん
16: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 17:59:52.16 ID:HCD8hGEw0
元々の話が面白くないからそういうところで話題性作らないと誰も見ない
19: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 18:01:15.02 ID:TR1PU+Wb0
>>16
アニメの話で話題にならないとはならんやろ
アニメの話で話題にならないとはならんやろ
17: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 17:59:53.79 ID:W83hKSAQ0
2期ってそんなすべってるんか?
結局見忘れたまま見てないけど
結局見忘れたまま見てないけど
18: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 18:01:02.86 ID:Fhg7nkut0
>>17
滑ってるというか単に飽きられてるだけ
滑ってるというか単に飽きられてるだけ
21: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 18:01:27.52 ID:GWGcih3ua
理想:「うわー平野綾と茅原実里が声やっとる!」と大盛り上がり
現実:全く話題にならず
現実:全く話題にならず
32: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 18:03:49.56 ID:gm6wx7/n0
>>21
今どきのアニオタ「こいつら誰?」
今どきのアニオタ「こいつら誰?」
24: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 18:01:33.82 ID:IJuIaVSk0
2期にあるか知らないけどボブネミミッミだけでええ
27: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 18:02:38.40 ID:zMhitRZE0
普通に作るとストック足りなくなるからと思ってたわ
31: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 18:03:31.90 ID:6OOXUrn0M
目がコウモリ
36: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 18:06:17.45 ID:gFEDM0CMd
ニコニコで配信してない
ぶっちゃけコメントないと観てられないわ
ぶっちゃけコメントないと観てられないわ
39: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 18:06:48.45 ID:GWGcih3ua
>>36
ニコニコで配信したらマジギレの件突っ込まれちゃうから‥
ニコニコで配信したらマジギレの件突っ込まれちゃうから‥
37: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 18:06:34.93 ID:sK3vSFQ70
最近までマガジンでやってたら漫画みたいに後半を声優の出身地の方言で喋らせるとかなら面白そう
38: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 18:06:47.00 ID:tLDanoAe0
ボブネミミッミまだやってるん?
81: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 18:31:26.84 ID:Y+4ZNr8SM
>>38
あるよ
あるよ
40: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 18:07:32.19 ID:9/Cmy8rK0
1話しか通用しない手法を使い回しすぎ
41: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 18:08:03.28 ID:XKdulpVa0
キモオタとか大喜びしそうなアニメなのにどうして・・・
43: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 18:08:35.18 ID:4BB1ISv7p
目がコウモリって言われてキレてんの好き
44: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 18:08:38.57 ID:+3cTR+9m0
このアニメ見たけど意味分からないから面白くないよ真面目に
46: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 18:10:03.71 ID:cIdAGjF70
ポプテピピックのアニメは真面目すぎるよね
うる星やつらとかマジでアホやん
うる星やつらとかマジでアホやん
47: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 18:10:24.56 ID:pzqtvV85M
二匹目のドジョウで楽しようとしたらいかんわ
52: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 18:13:28.38 ID:GcMtYhdFp
ドーラ結構観てたからパロディ面白かったわ
53: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 18:13:49.47 ID:1SkjQ0ef0
2期は元ネタが本当に分からん
そもそもパロディネタ自体激減してるわ
ポプテピピックからパロディネタ取ったらただの普通のアニメやん
そもそもパロディネタ自体激減してるわ
ポプテピピックからパロディネタ取ったらただの普通のアニメやん
82: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 18:32:30.23 ID:mEpw48YI0
>>53
声優に喋らせないと叩かれるからな
声優に喋らせないと叩かれるからな
54: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 18:15:31.45 ID:asM/1ZYnM
最高にクールで最高にクソッタレなアニメ
60: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 18:17:48.00 ID:g0dDVgksr
チェンソーマンも毎回ED変えたら話題になるだろうなってニチャってそう
63: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 18:19:34.56 ID:gMVeXGIV0
犬山イヌコが素で笑ったのをそのまま使ったりそういうとこは面白いなって思うけど
後半の男パートの適当っぷりが酷かった
後半の男パートの適当っぷりが酷かった
65: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 18:20:20.01 ID:qr5ZEWg10
正直ワイは一期の4,5話くらいまではどハマりしてたわ
66: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 18:20:29.88 ID:4v5lFV6Np
正直1クール目よりはおもろいのに話題にならないのかわいそう
67: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 18:20:52.13 ID:L9UZb26c0
>>66
自業自得なンだわ
自業自得なンだわ
69: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 18:21:41.42 ID:6OOXUrn0M
2期目の男声優のネタ切れ感
84: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 18:33:57.23 ID:mEpw48YI0
>>69
鬼滅呪術コンビ使ったらもう玉切れやろうな
まんさん需要だけ考えれば組み合わせは無限やろうけど
鬼滅呪術コンビ使ったらもう玉切れやろうな
まんさん需要だけ考えれば組み合わせは無限やろうけど
71: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 18:22:07.97 ID:VV5y9fw10
ずっと杉田と中村悠一でよかったわ
大御所声優とか誰も望んでないわ
大御所声優とか誰も望んでないわ
73: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 18:22:34.32 ID:GWGcih3ua
ちいかわ声優とか意地でもやらなさそう
ツイッター漫画のポジ奪われたからな
ツイッター漫画のポジ奪われたからな
74: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 18:23:03.33 ID:vpHBRb780
鬱でも何も考えずに見れるから有難い
77: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 18:28:28.09 ID:zkiAsGe40
もういっそ再放送は全部アドリブでいいだろ
同じセリフの声優違いじゃ弱い
同じセリフの声優違いじゃ弱い
88: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 18:35:46.03 ID:+JdgjGIU0
原作者が効いてしまったのが敗因
94: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 18:40:18.44 ID:n9APXw5o0
マジのクソアニメ感あるから成功やん
96: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 18:41:03.53 ID:kcxBslUg0
同じ話の違う声優verとか誰が見たいんや?
97: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 18:41:34.78 ID:ImYbMCckd
一期は奇抜さで受けたのに二期で同じ路線とられてもね
98: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 18:42:37.71 ID:vZsG2sEP0
声優は人気女性声優を起用しましたって宣伝して声優呼んでリアルイベントとかまでやっておいて
いざ放送すると男声優で放送っていう1期1話の前半パートの展開だけは評価できる
いざ放送すると男声優で放送っていう1期1話の前半パートの展開だけは評価できる
99: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 18:43:01.71 ID:lMv2Z3zKM
ドスベリしてほんまにつまらんクソアニメで信者もアンチもニッコリ
100: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 18:45:47.04 ID:W4mHGKHf0
ニコニコでやらんから2期やってたこと自体知らんかったわ
101: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 18:46:03.69 ID:pODDTkKgd
一期一話がピークなのはある
102: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 18:49:11.29 ID:GWGcih3ua
けもフレ声優使われた時は反応に困ったわ😅
105: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 18:51:04.32 ID:j5I2qZ6n0
大西亜玖璃と矢野妃菜喜とか
伊達さゆりとLiyuuとかなるみる
伊達さゆりとLiyuuとかなるみる
78: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 18:28:43.49 ID:01sG0uER0
櫻井よべ
こんな記事も読まれています
※この記事のコメント受け付けは終了しました。
(過去記事へのコメントスパム対策の為、一週間程受け付けています。)