
1: muffin ★ 2022/07/28(木) 19:47:07.98 ID:CAP_USER9
36年ぶりとなる完全新作テレビアニメ『うる星やつら』第1期(10月よりフジテレビのノイタミナにて2クール連続放送)の追加キャスト情報&ビジュアルが公開された。ラムを追って地球にやってくる超絶美形な鬼族の青年・レイを小西克幸が演じる。
一部抜粋、全文はソースにて
TVアニメ「うる星やつら」一部抜粋、全文はソースにて
3: 名無しさん@恐縮です 2022/07/28(木) 19:48:15.31 ID:sqDRHc7r0
あとは竜之介とおゆきと弁天か
有名人気声優しか選らばれないな
有名人気声優しか選らばれないな
5: 名無しさん@恐縮です 2022/07/28(木) 19:50:01.97 ID:eF09MRTR0
旧作声優物真似リメイクにならないことを期待してるよ
14: 名無しさん@恐縮です 2022/07/28(木) 19:53:57.99 ID:cC/KA2/Z0
ラムが上坂で大丈夫かなと思ったがそつないね。ただ引っ張るぐらいのみりょくがでてくるか。
17: 名無しさん@恐縮です 2022/07/28(木) 19:54:38.84 ID:2UqNny4a0
レイの声はずっと違和感だったから今回は期待しとる
20: 名無しさん@恐縮です 2022/07/28(木) 19:56:28.45 ID:WOD4Liie0
牛になったときの「ヴモォ~」しか記憶にない
21: 名無しさん@恐縮です 2022/07/28(木) 19:57:20.85 ID:2sP4io760
牛の姿になってからが可愛い
22: 名無しさん@恐縮です 2022/07/28(木) 19:59:39.40 ID:cXDm8ldJ0
作風えらい最近簡素になってきたけど
連載するのがつらいから簡素にしてスピーディー化してるのかと思ってたら
荒木みたいに画風自体も変わってきてるのか
連載するのがつらいから簡素にしてスピーディー化してるのかと思ってたら
荒木みたいに画風自体も変わってきてるのか
25: 名無しさん@恐縮です 2022/07/28(木) 20:01:14.66 ID:AOOJf8540
青二で固めてるわけでもないのね
26: 名無しさん@恐縮です 2022/07/28(木) 20:02:04.74 ID:uTzBKw/q0
第1期連続2クールって、連続1年放送じゃないのか
33: 名無しさん@恐縮です 2022/07/28(木) 20:05:08.97 ID:rGA7ZK8z0
ランちゃん出すならレイの前ふりは必須だもんな
34: 名無しさん@恐縮です 2022/07/28(木) 20:05:43.92 ID:IO5NuCWC0
わりと無難な配役してるな
その役者があんまりやらないタイプの役をわざわざ当ててるダイ大みたいな冒険はできんか
その役者があんまりやらないタイプの役をわざわざ当ててるダイ大みたいな冒険はできんか
36: 名無しさん@恐縮です 2022/07/28(木) 20:06:34.99 ID:lwDk3izN0
メガネがいるなら小西かなと思ってたけど原作準拠だと出番がないか
ポケモンとか手広くやってるし人外もイケメンもこなせそう
ポケモンとか手広くやってるし人外もイケメンもこなせそう
38: 名無しさん@恐縮です 2022/07/28(木) 20:09:19.57 ID:EUDMn7gL0
鬼滅の宇髄天元で大体分かって貰えるよなw
メジャー作品出ると一気に名前が知れ渡る、オズマとかカブラキとか二宮キンジとかも印象残ってるな
メジャー作品出ると一気に名前が知れ渡る、オズマとかカブラキとか二宮キンジとかも印象残ってるな
39: 名無しさん@恐縮です 2022/07/28(木) 20:10:14.43 ID:3EkGJNAd0
>>38
そうそうこの人は鬼滅で覚えた
そうそうこの人は鬼滅で覚えた

44: 名無しさん@恐縮です 2022/07/28(木) 20:12:51.80 ID:UUaqtMK+0
>>38
俺はグレンラガンの兄貴だな
俺はグレンラガンの兄貴だな
48: 名無しさん@恐縮です 2022/07/28(木) 20:16:18.63 ID:lwDk3izN0
>>38
ランが恋柱でレイが音柱
面堂が上弐でサクラ先生が上陸
鬼滅も有名所で手堅く固めてるから結構被るな
ランが恋柱でレイが音柱
面堂が上弐でサクラ先生が上陸
鬼滅も有名所で手堅く固めてるから結構被るな
90: 名無しさん@恐縮です 2022/07/28(木) 21:00:06.63 ID:Jupf5T9q0
>>48
チェリーが鎹鴉の1羽。
那田蜘蛛山で炭治郎と禰豆子を本部に連れて帰るよう伝える鎹鴉。
チェリーが鎹鴉の1羽。
那田蜘蛛山で炭治郎と禰豆子を本部に連れて帰るよう伝える鎹鴉。
94: 名無しさん@恐縮です 2022/07/28(木) 21:01:28.22 ID:Jupf5T9q0
>>38
宇髄天元が鬼になってしまった
宇髄天元が鬼になってしまった
41: 名無しさん@恐縮です 2022/07/28(木) 20:10:47.24 ID:mJCSjy5c0
オープニング、絵と歌う人は変わってもいいから
前のまんまがいいなぁ
前のまんまがいいなぁ
45: 名無しさん@恐縮です 2022/07/28(木) 20:13:13.52 ID:4t+kUqnB0
10月か、気づけばもうすぐか
49: 名無しさん@恐縮です 2022/07/28(木) 20:16:49.47 ID:BmrLCwDs0
あんまり力いれて事前情報流さない方がいいと思うがなあ……
おっさんの俺は、ハードルを必死になって下げてる。
たぶん埋没したところから見てちょうどいい。
おっさんの俺は、ハードルを必死になって下げてる。
たぶん埋没したところから見てちょうどいい。
50: 名無しさん@恐縮です 2022/07/28(木) 20:16:59.76 ID:H9sj88NS0
ペンダントの話好きなんだよな。やってくれるといいけど
51: 名無しさん@恐縮です 2022/07/28(木) 20:17:05.01 ID:4SxJ8znp0
関とか浪川とじゃれてるので覚えたw
56: 名無しさん@恐縮です 2022/07/28(木) 20:19:29.14 ID:8+g5yhlC0
期待値上げてくるけど大丈夫なのかな
57: 名無しさん@恐縮です 2022/07/28(木) 20:19:44.02 ID:6VASpV5G0
ほとんどしゃべらんだろ……
62: 名無しさん@恐縮です 2022/07/28(木) 20:23:24.38 ID:cXDm8ldJ0
うる星のOPってあんまり上手いって思い出なかったけど
改めて聞いたら割りと理想的な歌い方なんだな
これをブラッシュアップできる人ってあんまり思い浮かばない
改めて聞いたら割りと理想的な歌い方なんだな
これをブラッシュアップできる人ってあんまり思い浮かばない
63: 名無しさん@恐縮です 2022/07/28(木) 20:25:01.87 ID:jHdquFhf0
73: 名無しさん@恐縮です 2022/07/28(木) 20:37:48.58 ID:tQ+4oY4R0
ガッチリ演技できる人だけでキャスティングされていて安心感凄いわ
楽しみで仕方ない
楽しみで仕方ない
74: 名無しさん@恐縮です 2022/07/28(木) 20:38:17.39 ID:VAdzNxv50
喋れたっけ?
77: 名無しさん@恐縮です 2022/07/28(木) 20:39:07.35 ID:dGY5r81I0
>>74
ラム
メシ
この二言だけ
ラム
メシ
この二言だけ
79: 名無しさん@恐縮です 2022/07/28(木) 20:39:55.34 ID:tQ+4oY4R0
>>74
そうそう
だから面白そうだよね
そうそう
だから面白そうだよね
82: 名無しさん@恐縮です 2022/07/28(木) 20:41:42.11 ID:4/3mUpzr0
テンちゃんは大空直美しかないと思うんだが
83: 名無しさん@恐縮です 2022/07/28(木) 20:43:09.67 ID:SUVleV2y0
>>82
合うかも
タマモクロスの人でしょ
合うかも
タマモクロスの人でしょ
85: 名無しさん@恐縮です 2022/07/28(木) 20:43:53.19 ID:cXDm8ldJ0
>>82
しばきたくなる声って大事ね
しばきたくなる声って大事ね
107: 名無しさん@恐縮です 2022/07/28(木) 21:31:03.78 ID:ctMasUHK0
>>82
テンはカットだな
あたるの暴力シーンがあまりに多すぎる
フライパンではたいたり
テンはカットだな
あたるの暴力シーンがあまりに多すぎる
フライパンではたいたり
88: 名無しさん@恐縮です 2022/07/28(木) 20:55:45.37 ID:Dyce8+B20
小西の声は好き
101: 名無しさん@恐縮です 2022/07/28(木) 21:23:15.20 ID:1aVdOP1J0
ランちゃんがレイに一途なのは感動的。
103: 名無しさん@恐縮です 2022/07/28(木) 21:24:49.26 ID:HiB16sV40
レイがいないとランちゃんも出番ないけどな
理由がなくなるから
理由がなくなるから
104: 名無しさん@恐縮です 2022/07/28(木) 21:25:15.48 ID:7IIpqgl30
これ舞台は現代になるんかな
こんな記事も読まれています
※この記事のコメント受け付けは終了しました。
(過去記事へのコメントスパム対策の為、一週間程受け付けています。)