ka_R




1: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:19:06.03 ID:QSS+T18Sd
ええよな

2: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:19:51.02 ID:bt47NJo8d
もっと前ちゃうか?

4: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:20:07.72 ID:lrxik2rD0
丹下はどうやったらあんな声に育つのかと

5: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:20:07.97 ID:gIjeR2onM
カードキャプターさくら
サクラ大戦
天地無用

8: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:20:49.94 ID:Kut2j0msd
一世代???

10: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:21:02.90 ID:pYQ1+PaX0
まだまだ現役や

11: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:21:15.94 ID:ZmyjyWRPd
少なくとも3世代は前や

12: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:21:20.01 ID:9B8XymeW0
4世代くらい前では?

13: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:21:53.62 ID:lrxik2rD0
折笠愛は少年声が良い

14: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:21:57.00 ID:Ns6vfUPd0
もう孫がいるような世代なんだが…

143: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:43:54.61 ID:ZZOeC0Pod
>>14
さすがに丹下とゆかなは孫おる世代ちゃうやろ

15: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:21:59.54 ID:tJqCdZCUd
國府田マリ子とかも好きそう

16: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:22:22.50 ID:rTtaGiyH0
林原

17: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:22:34.98 ID:rpSmITxGd
おじいちゃん

18: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:22:38.32 ID:R7uwfaBm0
国府田マリ子全盛期やろ?

27: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:25:02.39 ID:4zjLYodhd
>>18
プリコネでソロCD発売してて草なんだ

19: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:23:14.36 ID:SVkov4Ci0
丹下ってさくらだけの一発屋やん

22: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:23:41.95 ID:w3bDvlxb0
>>19
fateで主役張ったで

25: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:24:36.90 ID:C3LnxKcya
>>19
クォェールゥメールゥデェスヨォ😃

506: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 14:14:23.22 ID:rzOYt1iF0
>>19
もっとときめきメモリアルやぞ

23: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:24:21.26 ID:bJntnCyBd
ウマ娘声優がオバサンって呼ばれる日も来るんやろなあ

26: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:24:59.49 ID:R7uwfaBm0
>>23
すでに一部はもうおばさんなんだよなぁ

28: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:25:10.09 ID:7ECUyMoU0
ゆかなの声めっちゃ好きや

29: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:25:47.31 ID:w3bDvlxb0
椎名へきるをどうして無視するんですか?

38: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:27:15.73 ID:H9D6B2/la
>>29
椎名へきるは國府田マリ子あたりやからもう1個前やない?

55: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:29:53.10 ID:nDwcMhTz0
>>38
でも田村ゆかりと2歳しか違わないんだよ?

62: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:31:45.56 ID:Nf4hwcjf0
>>55
言うて田村って若手の頃
へきるのラジオにアシスタントで出てたとかやったやろ

76: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:34:33.96 ID:1baE+Ddr0
>>62
へきるは高校生の時から芸能界入ってるしな
しかも日ナレ特待生やったし

31: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:26:11.48 ID:R7uwfaBm0
横山智佐が好きな奴って広井王子のラジオ聴いてたやろ
豊口めぐみがアシスタントだったやつ

61: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:31:29.07 ID:1baE+Ddr0
>>31
マル天なついわ
ラジオドラマのネタ投稿してたわ

336: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 14:01:52.53 ID:IJpb01ck0
>>31
ドラゴンテイル好き

32: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:26:21.48 ID:ywWU4tNK0
今の開発者ってここあたりど真ん中ぐらいやからちょくちょく呼ばれてるよな

37: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:27:03.64 ID:2I55uchSd
顔知らんけど桑谷夏子すき

50: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:29:09.01 ID:UJBG0u0Kd
>>37
普通に美人や
no title

46: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:28:17.06 ID:FN7AiYR/0
横山さんとかそのへきるさんより前ちゃうの

51: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:29:10.50 ID:Nf4hwcjf0
>>46
サクラ大戦とかあったから
言うほど前ちゃうで

47: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:28:51.44 ID:tf+As6+30
ゆかなて90年代からいてまだ第一線とかやべーな

52: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:29:47.75 ID:mYcZQIdNd
>>47
でも主演はさすがに無いやろ?

241: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:55:26.07 ID:j/9WGPAwM
>>52
モルダイバー

48: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:29:01.77 ID:ZoCiagjj0
折笠さんシーランド公国の爵位持ってる

54: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:29:50.51 ID:1baE+Ddr0
折笠愛 (58)
横山智佐(52)
丹下桜(48)
ゆかな(47)
こう考えると横山智佐の売れる速さ異常やったな

59: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:30:55.28 ID:JW1ssXfZp
>>54
ちさたろー世代が支えたジャンプ黄金期やね

96: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:36:48.00 ID:66Haaxxea
>>54
ジャンプ放送局のおかげや

58: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:30:48.71 ID:R7uwfaBm0
no title

1960年代とかいう最強世代

66: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:33:07.32 ID:TDfPRpW4d
>>58
アニメやゲームというコンテンツ自体に勢いあったから相対的によく見えるだけでは

232: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:54:51.20 ID:UfiHNiy5a
>>58
プロレスラー黄金時代と被るな
やっぱ60年代生まれ最高や!

63: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:32:32.06 ID:Jw7ZWZzC0
丹下桜何役でもいいからプリキュア出ないかな

82: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:35:30.76 ID:+f79VuA2d
>>63
裏番組でレギュラーやってるから当分無理

64: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:32:48.10 ID:HVZQL0Sk0
折笠愛はいい感じにおばさん路線にシフト出来たな

119: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:40:23.73 ID:gD+Zp92D0
>>64
デビュー2年目の『ポケットの中の戦争』ですでに母親役やってるし
声質が元々おばさんなんやろな

65: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:33:00.12 ID:uAfpKVhk0
丹下は今でも通用するからな

67: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:33:26.88 ID:MJZLl0fc0
ワイ、プリコネで性能イマイチな丹下キャラに全力してしまう……

74: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:34:31.56 ID:1zLSiOv60
野上ゆかなはBD2やってるとまだまだヒロインでもいける

75: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:34:32.65 ID:d9w6YUE70
ゆかなって誰?こいつ代表作ある?

79: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:35:01.10 ID:Pyk5cGbK0
>>75
あずきちゃん
主役やぞ

87: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:35:52.89 ID:d9w6YUE70
>>79
ちょっと弱すぎんか?

99: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:36:54.86 ID:Pyk5cGbK0
>>87
まあそれは否定せんがファンはコアなのがついとったぞ

104: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:37:45.06 ID:Nf4hwcjf0
>>87
NHKで9クールやったアニメの主役が弱いとかあるか?

85: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:35:40.05 ID:HVZQL0Sk0
>>75
ふたりはプリキュア

95: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:36:41.26 ID:+lFjTG3Q0
>>75
C.C.

185: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:50:06.88 ID:zqMhnSPHd
>>75
コードギアス

286: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:58:18.32 ID:htFLpCV80
>>75
IS

328: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 14:01:32.63 ID:tf+As6+30
>>75
一番有名なのはキュアホワイトやろなぁ

80: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:35:18.16 ID:+lFjTG3Q0
丹下桜とかいう復帰したと思ったらソシャゲ出まくってくれる謎のおばさん

90: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:36:18.19 ID:1baE+Ddr0
>>80
ゲームはワード数に応じてギャラ決まるし割がいいからやろな

117: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:40:11.67 ID:0FBjXJ3jd
>>80
今もええだけに一番脂の乗った時期をよくわからんスピリチュアル活動で潰したのホンマ勿体無いわ

89: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:36:04.18 ID:gD+Zp92D0
折笠愛は80年代末から
横山と丹下は90年代末から
ゆかなは2000年代中頃やから
この四人の世代は別やろ?

132: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:42:58.32 ID:D5ibhTjgd
>>89
横山智佐は90年代頭くらいでどちらかというと折笠と同枠

94: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:36:40.58 ID:R7uwfaBm0
正直スレタイの4人の中でゆかなだけ全盛期ズレてる気がする

97: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:36:53.35 ID:ErX6Yj0ZM
一世代ってレベルじゃねーぞ

115: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:39:33.64 ID:0CMsJu8W0
林原めぐみ、が入ってないやん!
このくらいの時代に無双してたやん

120: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:40:32.85 ID:66Haaxxea
宮村優子の失速
岩田光央とよく仕事していたな

140: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:43:42.39 ID:T1f6plfx0
>>120
今もニコ生で二人でやってるぞ

157: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:46:02.40 ID:66Haaxxea
>>140
下手な夫婦よりよっぽど夫婦みたいだな
愛河里花子いるけどさ

125: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:42:26.36 ID:1yXNZC0b0
折笠愛最近なにやってんのや?
パッコ口リンとモモの助しか知らんぞ

129: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:42:51.05 ID:pNGjpgTpd
>>125
デジモン出てたぞ

249: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:55:54.12 ID:HVZQL0Sk0
>>125
今夜はナゾトレのナレーション

139: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:43:36.40 ID:/++p2W/m0
爺J民のスレ

162: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:47:10.78 ID:5P+1Devq0
国府田って未だに読み方わからんわ
声に出すこともないし調べようとも思わん絶妙なライン

181: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:49:37.48 ID:0CMsJu8W0
>>162
國府田(こうだ)マリ子や

165: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:47:23.23 ID:QN/9/7GS0
折笠って人他にもいなかった?

167: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:47:51.59 ID:AN0ImGP4d
>>165
折笠富美子か

173: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:48:44.14 ID:SlFQNsS60
>>165
折笠富美子やな
あたしンちのみかん

213: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:53:21.88 ID:pLivCdUj0
ゆかなは90年代にあずきちゃんで終わる声優だと思ってたら
その後にブレイク来たの謎やった

224: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:54:22.38 ID:5PM+Qy9D0
天地無用か
当時としては斬新なハーレムアニメだったな

251: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:56:05.35 ID:0+vJxvE+0
>>224
うる星をよりオタ向けにした感じだな

235: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:54:58.97 ID:HBEdKIyR0
國府田マリ子って代表作の割にファン多くね

254: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:56:22.85 ID:dkYOFAY00
>>235
林原と並んであの時代女性声優の象徴や
たぶんアイドル要素だと1位じゃね

258: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:56:31.57 ID:HVZQL0Sk0
>>235
ラジオが人気あったからな

261: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:56:42.88 ID:TyyGe7j90
>>235
ラジオとかでのファンが多いからね

293: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:58:56.06 ID:3Xk4o9Ek0
名作劇場「ロミオの青い空」の主人公ロミオ役が良かった 折笠愛




ロミオの青い空 DVDメモリアルボックス
川村万梨阿
バンダイビジュアル
2009-07-24



こんな記事も読まれています